東京ゼロエミポイント高齢者・障がい者値引きについて(エアコン取付工事パック)

東京ゼロエミポイント高齢者・障がい者値引きについて(エアコン取付工事パック)

※「東京ゼロエミポイント」についての概要は東京ゼロエミポイントについて(エアコン取付工事パック)をご覧ください。

こちらは、東京ゼロエミポイントの対象者のうち特にご高齢の方障がいのある方を対象にした値引きについて、ご案内しています。

<対象のサービス>

<値引の対象者>
以下の条件を全て満たしている方が対象です。
当社から申請に関するメールをお送りいたします。
購入日において満65歳以上もしくは障害者手帳を所持している。
くらしのマーケットの「エアコン取付工事パック」を予約している。
東京都在住かつ、エアコンの設置場所が自身が居住する都内の住宅である。
購入するエアコンが東京ゼロエミポイントの対象(多段階評価点 ★3.0以上)である。
必要な手続きが、全て期限内に完了されている。

対象エアコン別のポイント一覧※2025_8時点
製品名品番値引(pt)
ダイキン AXシリーズ / 6畳用S225ATAS80000
ダイキン AXシリーズ / 8畳用S255ATAS80000
ダイキン AXシリーズ / 10畳用S285ATAS80000
ダイキン AXシリーズ / 12畳用S365ATAS80000
※1pt = 1円の値引

<値引が適用される流れ>
くらしのマーケットから注意事項が記載されたメールを受け取る。
メール送信対象者:設置場所が都内であり、対象エアコンを購入の方※要件に該当しない場合もあります。
本ヘルプの内容を確認し、了承する。
期限までに必要な情報を専用フォームから提出する。
3の後に送られる「共同事業実施規約」にWeb上で署名、同意する。
値引された請求書を受け取り、決済する。
※本人確認証に記載されている住所と設置場所の住所が一致している場合に値引きが適用されます。
※期限内に提出され、不備がない場合のみ、値引きを適用した請求書が発行されます。期限を過ぎても提出されていない、または、不備がある場合は、通常料金での請求書をお送りいたします。

<重要な注意事項>
ユーザーの故意または過失(本人確認証や住所の偽装等だが、これらに限らない)により東京都への補助金申請が却下された場合、利用規約(リンク)に基づき、差額を請求する場合があります。
また、提出された個人情報については、プライバシーポリシー(リンク)に基づき、適切に取り扱います。

<有効な本人確認証の一覧>
・運転免許証/運転経歴証明書
・マイナンバーカード(表面のみ)
・住民基本台帳カード
・健康保険被保険者証
・共済組合 組合会員証
・船員保険被保険者証
・在留カード
・特別永住者証明証
・障がい者手帳(身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳)

※パスポートや年金手帳等は無効です。
※障がい者値引きを申請される方は障がい者手帳をご提出ください。

<有効と認められる画像の例>
①氏名がはっきりわかること。
②現住所が東京都内であることがわかること。
※現住所が裏面記載の場合、両面の写しが必要。
③有効期限があるものは、有効期限内であること。
④公印があること。
※公印が無い書類は発行元や書類名が記載されていること。

例)運転免許証

例)障がい者手帳


<よくあるご質問・注意事項>
Q:障がいのため、自身では申請できません。
A:購入日において満65歳以上もしくは障害者手帳を所持している方であれば、代理人による申請が可能です。
Q:都内に住んでおり、都内のアパートの大家です。管理物件でも適用されますか?
A:適用されません。ご自身が居住する住宅の場合だけ適用されます。ご家族の住居でも同居していない場合は対象外です。
Powered by Helpfeel